Director's Aiご無沙汰しております。いつのまにか季節は春に、というよりも初夏に近い陽気ですね。先週末は自分の蕎麦愛を更に深めようと、蕎麦打ち体験を求め秩父の奥へと行ってきました。打ち立ての蕎麦は、そりゃ美味かったです。囲炉裏での懐石料理と貸し切り温泉で胃も身も心も癒されてきました。さて、本日は新作アイテムのリリース情報をお届けしようかと思っていたのですが、本件は改めてご紹介させて頂きます。久々の、あの“人気ブランド”とのコラボレーションシリーズが復活です!乞うご期待!!ではまた。2016.05.01 07:11MAG加藤トモヒロRADIO EVA Magazine編集部
Director's Ai柔らかく包み込みようなピンクが消えた後には、生きる力を感じさせる色鮮やかなグリーンが。加藤トモヒロ、本日も四季折々の目黒川の畔で執筆中でございます。さて、先日火ぶたが切って落とされた最大最強の世紀のドリームマッチを皆様はご存知でしょうか?『ゴジラ対エヴァンゲリオン』2016.04.14 07:40MAG加藤トモヒロRADIO EVA Magazine編集部
Director's Ai折角のお花見シーズンですが、美人薄命にも関わらず生憎の雨。運命からは逃れられない様です。昨夜はその薄命を肌で感じようと、焼き鳥屋で一杯ひっかけてから井の頭公園をお花見。そのまま家まで歩き、一足早い春を体一杯浴びてきました。さて、らしくない身の毛もよだつ日記はここまでにして、いつも通り仕事モードへ。先週末に発表されたこちらの記事はご覧になりましたか?2016.04.05 08:04MAG加藤トモヒロRADIO EVA Magazine編集部
Director's Aiお久しぶりの更新となりますが、心の中では何度もつぶやいていました。文字で表現出来なかった自分の不甲斐なさが心残りです。心のノートに書き留めたしょーもないつぶやきは、また今度。今は、これから世に出るであろうアップされたばかりのサンプル達を、ただひたすら眺めております。2016.03.29 07:35MAG加藤トモヒロRADIO EVA Magazine編集部
Director's Aiホワイトデーを無事にすませ、男としてまた一つ成長を遂げた加藤トモヒロが本日もお届けしております。相も変わらず花粉にだけは連敗記録を更新中ですが、元気出して頑張ります。さて、まずは個人的な春のオススメファッション、というかあまりオススメしない自分勝手なコーデ案をご紹介。いつも通り、流行とかそんなの気にせず勝手にやります。今シーズンは、ひたすらパンツイン(トップスイン)スタイル。2016.03.17 02:27MAG加藤トモヒロRADIO EVA Magazine編集部
Director's Ai残寒の候、皆様風邪など召されずにお過ごしでしょうか。5年前の今日、どこか現実味の無かったある言葉がしっかりと脳内に刻まれました。遠く離れたこの地で出来た事は、ほんの少しの手助けとただただ祈る事。自分の小ささを改めて実感した瞬間でした。そんなことを思い、想う今日この頃。春めく景色に包まれる前にやるべき事をやってしまおうと、デザイン出しに没頭中。新たなグラフィックもいくつか完成し、今から芽吹くのが楽しみで仕方ありません。どんな色の花が咲くのでしょうか。2016.03.17 02:14MAG加藤トモヒロRADIO EVA Magazine編集部
Director's Ai生憎の雨ですが、今朝の通勤は天候とは打って変わり通学気分でした。見える景色が変わったからでしょうか。家から駅までの道のりを雨音をBGMに歩くひと時が楽しいと思えたのは久々。基本、雨は最高レベルで嫌いです。2016.03.07 03:10MAG加藤トモヒロRADIO EVA Magazine編集部